ダイエットは間違いだらけ?ホエイ、カゼイン、ソイプロテインの摂取【ロードバイク】

コラム

三度飯食えば、ロードバイクのパスタ(@mrpa555)です。

 

まず、プロテインと聞いて何を思い浮かべるでしょうか?

 

ムキムキのボディービルダーが好んで飲む、魔法の粉プロテイン!と、考える人は、ここ数年だいぶ減ったのではないでしょうか?

ここ最近、TVでもマガジンでも、プロテインダイエットとかいう、理由も種類も無茶苦茶な謎のプロテインが流行っておりますが、せめてプロテインの種類ぐらい覚えとくべきだと思い、今回1記事にしてみました。

ちなみに、僕はロードバイクで70km以上走った後は、必ずプロテインを飲むようにしています。

当然ですが、プロテインに頼らず、食事もしっかり摂ってますよ!笑

スポンサーリンク

プロテインって結局何なんだ?

めちゃくちゃ簡単な説明をすると、

 

プロテイン=「タンパク質」です。

 

それ以外で、それ以上でもないので、安心してください。ただのタンパク質です。別にダイエットに効果的ではありません。

ざっくり言うと、サプリメントの1つの種類なんですよね。だから、ビタミン剤や、オメガ3と何も変わりません。ただ、成分がタンパク質なのです。

なので、特に何も運動してない人がプロテインを摂取しても、タンパク質が多くなって、太りますよ。要は、運動してないならプロテインなど取らずに、普通に飯食えという話です。

プロテインの種類をざっくり説明

タンパク質に動物性タンパク質と、植物性タンパク質があるのはご存じですか?

鶏のむね肉はタンパク質が豊富だと、前回サラダを紹介しましたし、豆は畑の王様といわれるほど、タンパク質豊富な食材です。

つまり、プロテインの種類とは、原料の違いなのです。

ホエイプロテイン

最近やたらと、広告に書いてあるプロテインですね。

これは、原料に牛乳など、主に乳製品から取れるプロテインです。

例えば、ヨーグルトの上に、たまに膜が張ってますよね?あれをホエイと呼ぶのです。つまり、それから取れるから、ホエイプロテインと呼ばれるのです。

即効性のホエイプロテイン

ホエイプロテインは、非常に即効性のあるタンパク質と言われ、摂取すれば早く体に吸収されます

よって、ボディービルダーはもちろん、マラソン選手や野球選手など、激しい運動で、筋肉を求められるスポーツ選手が好んで飲まれます。

また、早く体に吸収されるということは、筋肉の疲労回復効果も抜群なので、汎用性は高いです。

ただし、経験上、ホエイプロテインは屁が臭くなります

ちなみに、僕はロードバイクに乗った後は、こちらを飲んでいます。

カゼインプロテイン

こちらは、ホエイプロテインと原料が同じで、カゼインプロテインは乳製品から精製されます。

ただし違いは、カゼインプロテインは生乳を構成するタンパク質の約80%以上を占めています。また、カゼインプロテインは、ホエイプロテインに比べ体への吸収がとてもゆっくりされます。

ちなみに僕は、カゼインを飲むと、お腹を壊します。笑

乳製品が弱い人は、注意が必要です。

運動後の寝る前に取ると非常に効果的。

筋肉の先輩(筋肉オタク)曰く、カゼインプロテインは、体への吸収がゆっくりなので、運動後、寝る前に飲むと効果的との事。

何故なら、就寝中は栄養が取れないので、体への吸収が遅ければ、空腹感に襲われることがなくなるのです。

つまり非常にダイエット向きのプロテインです。ただし、ご飯を食べずに、プロテインばかり摂取しても、太るだけです笑

ソイプロテイン

これは読んですぐわかるように、豆から精製される、植物性プロテインです。

実は動物性プロテインは、カロリー自体が高いのですが、ソイプロテインというカッコいい名前ですが、要は豆なので、カロリーは非常に低いです。

一番効果的にダイエットができる

ソイプロテインは、要は豆のタンパク質成分を精製したもので、植物性タンパク質です。

つまり、ホエイプロテイン、カゼインプロテインよりも、非常にゆっくり体に吸収されるため、満腹感の継続がとても長いです。

さらに豆といえば、イソフラボン。もちろん、イソフラボンも入っているので、肌の張りを保つ効果があります。20代からよくわからない謎ダイエットをしている人には非常に効果があるのではと思います。

ちなみに、こちら動物性たんぱく質が入ってないので、ビーガンやベジタリアンの人も、摂取することが可能ですよ。

実際、詳しい製品内容は、自分でしっかり確認してください。

ロードバイク後はどのプロテインがいいのか

個人的な意見としては、どのプロテインでもいいかと思います。

速攻で筋肉増量 → ホエイプロテイン

スタミナアップ → カゼインプロテイン

ダイエット → ソイプロテイン

個人的には、こんなイメージです。

どちらにせよ、結局は栄養補給なので、食事をしっかり取ることが前提です。

例えば、タンパク質の多い食べ物と言えば、鶏肉です。

 

また、ロードバイク後、筋肉痛が酷いからといって、3~4日待ち、筋肉痛が治るのを待つと、筋肉が完全に回復してしまい、筋力がつくのが遅くなります。(個人的にも体感済み)

筋肉は、一度組織が破壊され、戻る時につくと言われています。

できれば、2日に一度はトレーニングしたいですね。(そんな時間ねぇよ笑)

 

運動後はプロテイン

さて、今まで、プロテインの種類を紹介してきましたが、結局プロテインはサプリメントの一種なので、しっかり食材から栄養を取ったうえで、足りない分をプロテインで補うという考えを持つことが重要です。

 

また、ご飯を食べず、運動もせずにプロテインばかりを飲み続けると、当然太ります。本当に太ります。

 

盲目的に、やみくもにプロテインを飲みまくるよりも、日々の食事でしっかり栄養を摂取し、1日少しでも運動をした上でプロテインを飲みたいですね。

ちなみに、こちらプロテインを飲むなら必需品のシェイカータンブラーです。僕は使いやすいからこれ使ってます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました