留学に失敗する理由。アメリカ、フランスを体験した僕が見て【ワーホリ/留学】

アメリカ留学

こんにちわ!ワーホリでフランスに滞在中のMr.スパゲティ(@mrpa555)です。

実は、僕はアメリカにも留学し数々の人と会いました。日本ではネガティブな話題しか出てきませんが、実際のところどうなのでしょうか?

僕自身は、英語を習得後、外資系銀行にも勤め、今フランスにワーホリで来て、フランス語を学んでいますが、失敗したとは1mmも思ったことがありません。

では、留学失敗とは何なのでしょうか?

スポンサーリンク

主な失敗3選

大きく分けると3つぐらいの失敗例があるみたいです。

  • 言語習得できなかった
  • 友達ができなかった
  • 帰国後仕事がない

正直に僕から言うと、どれも失敗ではありません。むしろ、行動してからの結果なので、何が失敗なのかさっぱりわかりません。

言語習得ができなかった

これは、単純に勉強不足です。むしろ3ヵ月現地に居れば、何かしら話せるようになります。

もしも、3ヵ月現地に居て何も話せないのであれば、よほど日本人だけと遊んでいたか、引きこもっていたかの2つです。

何をもって言語習得というのかわかりませんが、意思疎通ができればいいのでは?と思います。

ビジネスの場面で使う形式ばった言語は、よほどの場面でないと使いません。僕も外資系銀行なんていう、偉そうなオフィスで働いていましたが、ビジネス英語なんて、ほぼ使わなかったですよ。

留学して日本人とつるむ危険性。しかし避けることはしなくいい理由。

友達ができなかった

正直知るか!!と言いたいです。コネクションを求めて行くのは間違ってますが、学校に行けば少なからず友達は出来ます。

もしも本当に友達が出来ないというのなら、理由は恐らく3つです。

  1. あいさつできない
  2. 深いことを話したがる
  3. 外国人嫌い

個人的に一番の理由は、1と2だと思います。Hello!How are you?と言うだけでいいのに、これが言えない人が多々います。もしもこれが言えないと、会話に入れてもらえなかったりします。日本では、挨拶は大事と言いますが、意外とできない人が多いので注意です。

サクッと、ニコッと挨拶すればそこから会話は広がるし、なんとでもなります。

外国人嫌いの人は、どうして海外に行ったのか謎ですが、僕は1人だけアメリカで会ったことがあります。当然、最後まで無視しました。

帰国後仕事がない

これは深刻な問題です。

日本では英語や外国語が出来ることを推奨されてますが、結局会社が、海外にマーケティングを持っていなかったり、扱い方がわからなかったりで、宝の持ち腐れが多いです。

また、海外で英語をペラペラ話せるようになると、妙にプライドも出てくるので、適当な会社に入るのが嫌になります。

正直今の日本には言語を必要とする仕事はまずありません。むしろ、偉そうに英語話しやがって!と言われる方が多いです。

それは、その時に日本に見切りをつけ好きなことをやるか、もう一度海外に挑戦しましょう。

ワーホリ・留学から帰国後に感じる現実との向き合い

本当の失敗は帰国したこと

先ほども書きましたが、帰国後の仕事は死活問題です。

今の日本に英語などの言語を使ってする仕事がないんですから。

僕はアメリカから帰国後6ヵ月間、就職活動を行っておりました。その中で、よく面接で言われたのが、ビジネスレベルで英語を使えますか?

こう聞いてくる会社に未来はないです。恐らく、外国語を使うポジションなんてないでしょう。

さっさと、自分のやりたい事をやった方がいいです。

僕は、留学失敗した人を見たことがありませんが、本当の失敗は帰国したことだと断言できます。こんなにも多様性にストップがかかる国にイライラします笑

なので、僕は今、フランスに居ますが、日本に帰ることがストレスです。

海外かぶれのギャップ

海外に居ると様々な社会のシステムに出会い、助けられます。

そして、帰国した時にそのギャップに驚きます。

また、海外に居たがプライドになり、妙にウザい人間になってたりします。

これだけは注意したいですね。

さいごに

留学は95%くらいの人は楽しめるのではないかと思います。

しかし、言語力のキープは非常に難しいです。言語は簡単に忘れてしまいます。僕も今、フランス語を学びながら、英語と日本語を忘れています。笑

そこですごく簡単に言語力をキープするのが、週に一度はその言語で会話することです。

今では様々なオンライン会話がありますが、僕はitalkiをオススメします。



これは、世界各国の現地の人と、ワンコイン程度で会話できるので、語学力キープにはもってこいなサイトです。最近、DMMなどの英会話がありますが、あれよりも断然安く形式ばってなく、気軽に参加できますよ。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました